【神奈川キーワード】「シドモア桜」とは?


エライザ・R・シドモア(シドモア桜100周年 里帰りを喜ぶ市民の会オフィシャルウェブサイトより)

2012年は、1912年に日本から米国ワシントンDCに友好・親善のため桜が寄贈されて100年となる記念の年になります。桜が植えられたポトマック河畔一帯は、その後世界的な桜の名所になりました。

横浜は、この桜寄贈に深い関係があります。桜の寄贈を提唱し、植樹実現に大きな貢献をしたのは、かつて横浜に滞在した米国人紀行作家のエライザ・R・シドモアでした。シドモアは現在、横浜外国人墓地に眠っています。また、当時桜は、横浜港から船でアメリカに旅立っていきました。

1991年には、ワシントンから里帰りした桜の苗木5本が、「シドモア桜の会」によって横浜外国人墓地にあるシドモア墓の傍らに植えられました。その桜たちは「シドモア桜」と呼ばれ、現在も多くの人に親しまれています。

横浜市内では、シドモアと桜のエピソードを後世に伝えることを目的とした桜の移植活動が進められており、元町交番付近、谷戸橋の脇には、シドモア桜から接ぎ木した苗木が植えられています。

【参考ページ】
日米桜交流100周年 横浜
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/kokusai/sakura-koryu/

シドモア桜とは? シドモア桜100周年 里帰りを喜ぶ市民の会オフィシャルウェブサイト
http://nogehanahana.org/project/sidmore/about

【関連記事】
中央図書館で展示「横浜絵葉書に見る桜」-日米桜交流100周年 – ヨコハマ経済新聞
http://www.hamakei.com/headline/6849/

▽リンク
シドモア桜100周年 里帰りを喜ぶ市民の会オフィシャルウェブサイト
http://nogehanahana.org/project/sidmore/

この記事を印刷する