10月には連続撮影記録3,650日達成!-茅ヶ崎の海に魅せられた熱血カメラマン高橋昭和さん


茅ヶ崎の海や風景を毎日写真に撮って、インターネットで発信し続けている高橋昭和さん(72)=茅ヶ崎市円蔵在住=が、2011年10月17日で10年の節目となる連続撮影記録3,650日を達成する。

熱血カメラマンこと高橋昭和さん。早朝の誰もいないサザンビーチは浜風が心地よく、日の出の瞬間はいつも神秘的。波の音は日常のすべてを忘れさせて、精神を清めてくれるという。

地元茅ヶ崎を愛する熱血カメラマンこと高橋さんは茅ヶ崎で生まれ育ち、中学を卒業した頃にお兄さんのカメラを借りて写真を撮り始めたという。20代の頃にはすでに8ミリで映画も撮っていた根っからのカメラ少年。一時はプロのカメラマンを志すものの、結婚を機に断念。茅ヶ崎市の職員として働くことになった。写真は趣味として撮り続け50年以上になり、プロ級の腕前でこれまで撮りためてきた茅ヶ崎の写真の数々は、新聞社やテレビ局などの報道関係者から貸出の依頼が後を絶えない。

高橋さんが開設するホームページ「茅ヶ崎熱血情報」を始めたのは、自分の時間が自由に持てるようになった定年退職後の2001年10月20日。このホームページで、日々表情を変える早朝の茅ヶ崎の海の様子や、定点観測している茅ヶ崎市役所前の写真を毎日休むことなく更新し続けている。夏場は深夜1時30分から作業を開始。前日分の写真や動画のデータ整理を行い、3時30分に自転車に乗って自宅を出発。街の夜景を撮りながら、江の島のヘッドランドへ向かい、約1時間かけて4時30分頃にはサザンビーチへ着くのがお決まりのコースだ。「日の出1時間前の空が一番きれい。特に冬場のえぼし岩から昇ってくる太陽は絵になりますね」と高橋さん。海では三脚にビデオカメラを固定して動画を撮影。ビデオテープを回したまま、デジタルカメラで写真撮影を同時にこなす。

苦楽を共にした自転車は台風の大波にさらわれたことも。かごに重い撮影機材を積んで自宅からサザンビーチまで毎日往復する。

ホームページ「茅ヶ崎熱血情報」には、茅ヶ崎の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいとの思いから始めた人気コンテンツ「天然の茅ヶ崎物語」があり、茅ヶ崎にゆかりのある祭りや名所、動植物などの名前と動画のタイトルが全部で135個も並んでいる。ボタンをクリックした先の詳細ページでは、高橋さんが撮った写真と共に、高橋さんによる解説文や撮影エピソードなどが詳しく記されている。高橋さんが愛してやまない茅ヶ崎の魅力がまるで宝石のように散りばめられているのだ。

読者から一日平均800通寄せられるという感想メールは、この「天然茅ヶ崎物語」の中にも一部掲載されている。中でも反響が大きかったのは「愛のサクラガイ」。濃い桜色をした珍しいサクラ貝の写真を載せたところ「どこで拾えるのかと女性からの問い合わせが殺到して大変でした」と照れくさそうに話す高橋さん。昭和39年に建てられた「浜見平団地」の写真には、若かりし頃に家族と一緒に住んでいたという団地の元住人から懐かしむ声が多く寄せられている。高橋さんの写真をきっかけに、読者との間には心温まるもうひとつの茅ヶ崎物語が生まれているようだ。

ホームページのタイトルを熱血情報にした理由は、「好奇心旺盛でいつもハートが燃えているから。大好きな茅ヶ崎の海をこれからも撮り続けたい」と少年のような目で語ってくれた高橋さん。記録更新について本人はあまり意識しておらず、気がついたら10年走り続けてきたそうだ。今では写真を撮りホームページを更新し続けることが毎日の生活の一部となり、心地よいリズムをつくっているという。ホームページには、大好きな子どもたちへ向けて「夢を持とう、大事なのはお金じゃないよ」というメッセージが掲げれている。いつまでも少年のような純粋な心で夢中になって写真を撮り続ける高橋さんの姿は、未来を夢みる子どもはもちろん、第二の人生を歩み始めた団塊世代の大人たちにも希望と勇気を与えてくれる。

夢中になってシャッターを押す姿は少年のよう。この日は海辺に咲く紫色の夏の花「ハマゴウ」を撮影。茅ヶ崎熱血情報を始めた10年前には愛する奥さんとの死別も経験した高橋さん。「悲しいことも、苦しいことも、自分の心の持ちようで変わるんだよ」と微笑んだ。記念すべき3,650日達成の日を、天国の奥さんもきっと祝福してくれるだろう。

▽リンク
高橋昭和さんのホームページ「茅ヶ崎熱血情報」
http://members.jcom.home.ne.jp/nekketu/

▽関連記事
【動画】熱血カメラマン高橋昭和さんオススメ!茅ヶ崎の縁結びスポットをご紹介します « かなマグ.net
http://kanamag.net/archives/14832

この記事を印刷する