生産者の顔が見える野菜と出会える!観光客にも評判の地産地消イベント「小田原まちなか軽トラ朝市」を小田原駅前の銀座通り南街区で開催


前回の「軽トラ朝市」の様子(小田原箱根経済新聞 ホームページより)

前回の「軽トラ朝市」の様子(小田原箱根経済新聞 ホームページより)

小田原駅前の銀座通り南街区で8月5日「小田原まちなか軽トラ朝市」が開催されます。主催は小田原駅前にある5つの商店街連合「ほっとファイブタウン」など。時間は7時30分から9時30分。

「小田原まちなか軽トラ朝市」は、街中と生産地がリンクし、地域全体の活性化を目指す活動「小田原まちなか市場」のひとつで、今回で3回目となる人気イベント。畑から穫ったばかりの新鮮野菜やそれを加工したお惣菜、地元商店の食品などが21台の軽トラックの上にズラリと並びます。昭和の商店街を思わせる昔ながらの量売りやお店の方との掛け合いもあり、懐かしさを感じる人も多いそう。また農家さん達との触れ合いを楽しみながら、顔が見える野菜や食品を買えるとあって、地元客はもちろん、観光客にも評判となっています。

参加店舗は「久野ふれあい農園」、天然酵母パン「ポタジェララ」、惣菜「旬菜屋Nobu」、焼き菓子「アリスラパン」など21店舗のほか、周辺の通常ブースに風鈴「柏木鋳物研究所」などの5店舗が出店します。ちょっと早起きして、旬の「地産地消」の食品をゲットしませんか?

「地産地消」をモットーに小田原・足柄地区の生産物・加工品を中心に、生産者の顔が見える対面販売を実施。まちなかと生産者がリンクし中心市街地の活性化や地域のにぎわいを実現させることを目的に開く。

【情報源】
小田原で「軽トラ朝市」ー商店街のにぎわいと地産地消狙い開催ー(小田原経済新聞)
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/927/

【関連記事】
生産者と商店街が一丸となり活気ある新しいマーケットをつくりたい
ー小田原で「軽トラ朝市」を手がけた平井義人さん(かなマグ.net)
http://kanamag.net/archives/12323

▽リンク
小田原まちなか市場公式ブログ
http://www.midori1st.com/blog.html

この記事を印刷する

【動画】小田原の夏を代表するイベント「小田原ちょうちんまつり」が小田原城周辺の会場にて、来週末開催されます!


昨年の「小田原ちょうちん夏まつり」

昨年の「小田原ちょうちん夏まつり」

小田原の夏を代表するイベント「小田原ちょうちん夏まつり」が今年も7月21日、22日に小田原城周辺の会場で開催されます。

同イベントは歴史に名を残した小田原ちょうちんをシンボルとし、小田原という町とちょうちんを幅広く知ってもらうために始まった恒例行事で、今年で21回を数えます。21日正午からの「オープニング音楽祭」で幕開けし、「ゆかたでおいでよ盆踊り」や「ちょうちん踊りコンクール」、「小田原ちょうちん水上アートフェア」など多彩なイベントが2日間に渡って行なわれます。中でも27基1778人が参加する「自治会みこしパレード」は圧巻の一言。地域によって異なる担ぎ方も見るのも一興です。

イベント最大の見せ場は、21日夕方に行なわれる「小田原ちょうちん一斉点灯式」。小田原城のお堀端に設置された「手作りちょうちん」は市内小学校など25校の生徒によって作られたもの。その約2200個のちょうちんの明かりが一斉に点され、夕方の小田原城は幻想的な風景に包まれます。その様子を毎年楽しみにしている来場者も多いそう。

 関連イベントとして、「第45回氷彫刻技術コンクール小田原大会」「小田原まちなかプチ朝市in緑一番街商店会」も同時開催されるので、来週末は小田原城を訪れてはいかがでしょうか?

投稿者:cityodawara
投稿日:2011/01/18
撮影場所:小田原城址公園など

【参考記事】
小田原城で「小田原ちょうちん夏まつり」開催へ(小田原箱根経済新聞)
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/928/

▽リンク
小田原市観光協会
http://www.odawara-kankou.com/

この記事を印刷する

カメラを持って出かけよう!小田原市消防出初式-幼年消防クラブ演技や、はしご乗り、一斉放水など見どころ満載です


小田原古式消防記念会 まとい振り込み(小田原市消防本部ホームページより)

年の初めに、火災や災害のない明るい1年であることを願って行われる消防出初式。今や新春恒例の行事となった出初式の歴史は、遠く江戸時代初期に発生した大火を契機に置かれた定火消(じょうびけし)が気勢をあげたことに始まるといわれています。

今年は、消防車両と資機材を展示しふれあう時間をもうけました。ぜひご来場いただき、間近で見てふれることで、防災・防火の意識を高めてください。

小田原城址公園内二の丸広場・お堀端通りで、9時~11時45分までやっていますので、まだ間に合いますよ!ぜひカメラを持ってお出かけください!

◆小田原市消防出初式概要
日時:1月11日9時~11時45分
会場:小田原城址公園内 二の丸広場・お堀端通り
第1部 式典
式典と表彰式

第2部
演技(第1会場)
幼年消防クラブ演技
自衛消防隊屋内消火栓操法演技
展示ふれあい

(第2会場)
車両分列行進
まとい振り込み・はしご乗り
一斉放水
※10時から12時はお堀端通りの一部が通行止めになります。

【情報源】
小田原市消防本部ホームページ 平成24年小田原市消防出初式
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/f-fight/f_event/p09468.html

この記事を印刷する

東日本大震災の復興支援事業として、報徳二宮神社で恒例の『有名人慈善絵馬展』-今年は絵馬の入札をインターネットでも受付けます!


漫画家 やなせたかしさんの作品(タウンニュース小田原版より)

報徳二宮神社で毎年行われている『有名人慈善絵馬展』は、今年で31回目となります。みのもんたさんや三遊亭円楽さんなど、お馴染みの面々の絵馬に加え、今回は小林幸子さん、桃井かおりさん、浅野温子さん、南こうせつさんら初めて出展される絵馬も多く、震災の復興を応援するものも目立っているそうです。

▽報徳神社ホームページ 有名人慈善絵馬展インターネット入札のご案内
http://www.ninomiya.or.jp/information/ematen.html

開票は1月10日、引渡しは1月15日ごろからを予定。
問合わせ先:報徳二宮神社 TEL 0465-22-3246

市内城内の報徳二宮神社では、来年1月1日(日)から7日(土)まで各界で活躍中の有名人の絵馬約200点を揃え、『有名人慈善絵馬展』を開催する(9時〜17時)。

【情報源】
報徳二宮神社で絵馬展 小田原 タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/0607/2011/12/24/129559.html

この記事を印刷する

【動画】天気にも恵まれた第2回「小田原まちなか軽トラ市」準備風景から、にぎわう市場の様子まで、たくさんの写真で一挙公開!


第2回「小田原まちなか軽トラ市」の様子

12月11日に行われた第2回目の「小田原まちなか軽トラ市」は、朝から穏やかな晴天で、多くのお客さんでにぎわっていました。私も早起きして友人達を連れてプライベートで参加しました。横浜方面から小田原へ向かう東海道線の車内からは、雪化粧をした富士山が大きく見えて感動しました。

今回の市は通りを全面閉鎖して開催したので、軽トラックの全面に商品をディプレイすることができ、充実の品揃え。車の通行を気にせずゆったりと買い物を楽しむことができました。

壺焼きの安納芋は、アツアツで蜜がいっぱい入っていて甘くておいしかったです!「アジなバーガー」はタルタルソースに改良されていて、今回も大人気。冬ならではのスープやお汁粉などのメニューもあり、体が温まるメニューは朝ご飯にぴったりでした。あれこれほしいものだらけで、困ってしまいましたが、私は生餅やキムチをお土産に買って帰りました。

売る側も、買う側も、この市を一緒になって盛り上げていこうという熱気が伝わってきて、会場にいるだけで、うれしい気持になりました。来年もぜひ続けてほしいですね。

投稿者:yoxtuchanmさん
投稿日:2011/12/10
撮影場所:銀座通り南街区(小田原市栄町1丁目16番~17番)

▽リンク
まちなか市場公式ブログ
http://1st.geocities.jp/midoriichiban/blog.html

【関連記事】
第2回「小田原まちなか軽トラ市」、アジを使ったご当地バーガーやホクホク甘い壺焼き芋、お餅、有機野菜、木製食器など40店舗が出店 かなマグ.net
http://kanamag.net/archives/26407

この記事を印刷する