生物多様性の普及啓発キャンペーン「ヨコハマbフェスティバル2012」のHPで、横浜市内で撮影された生物、動物の写真、動画を募集しています。


東芝横浜事業所内にあるビオトープ「ラグーン」で撮影したカワセミ(ヨコハマbフェスティバル2012 ホームページより)

東芝横浜事業所内にあるビオトープ「ラグーン」で撮影したカワセミ(ヨコハマbフェスティバル2012 ホームページより)


10月、11月の2ヶ月間、生物多様性の普及啓発キャンペーンとして、横浜市が実施している「ヨコハマbフェスティバル2012」。そのイベント内容を紹介するホームページでは、「bフォト&ムービー」と題し、生物や動物の写真、動画を募集しています。

海や川、野山、都市で遭遇した面白生物、カワイイ動物などの写真、動画など、横浜市内で撮影されたものならOK。こちらからエントリー可能ですので、どしどし投稿して下さい!

詳しくはヨコハマbフェスティバルホームページをご覧下さい。

ヨコハマbフェスティバル2012では、横浜市内で撮影された生きものや自然とのふれあい、横浜の原風景である谷戸の景観などの生物多様性に関する写真や動画(bムービー・bフォト)を募集します。ちょっと自慢したい写真、ご自身が発見した貴重な自然の記録などをぜひ投稿して下さい。なお、bフォトはメールでの投稿も受付けます。

【引用元】
bな写真と動画一覧(ヨコハマbフェスティバル2012)
http://bfes.jp/?page_id=120

▽リンク
ヨコハマbフェスティバル2012
http://bfes.jp/

この記事を印刷する

水族館でもなでしこジャパンの感動を!京急油壺マリンパークでユニーク企画、入場料半額や無料のサービスもあります


京急油壺マリンパークでなでしこジャパンにちなんだキャンペーン

サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」のW杯での活躍には感動しましたね!その感動も冷めやらぬ中、三浦市の京急油壺マリンパークでこんな企画が。

「サッカー女子日本代表 優勝おめでとう!勇気・希望・感動をありがとう!キャンペーン」

7月31日までの期間中はなでしこジャパンのユニフォームにちなみ、ブルーが鮮やかなナンヨウハギ、ルリスズメダイ、パープルクィーンなどの魚たちを展示。水槽に緑の砂を入れ、ピッチに見立てるというからユニークですよね。まるで魚たちのサッカーです。また、優勝記念イベントとして、決勝戦2点目の同点ゴールを再現するイルカ・アシカのパフォーマンスもあるそうですよ!

そのほか、7月30日までは女性限定でチケット売り場にも飾ってある「ハマナデシコ」を合言葉に、東日本大震災義援金に協力すると入園料が半額。また、決勝でPK3-1で勝利したことから、31日は女性に加えて日本代表監督(ささきのりお)、コーチ(もちづきさとる・まえだのぶひろ)と苗字または名前が同じ男性の入園料が無料に(名前が確認できるものが必要)。

サッカーファンのみならず、この機会にぜひ訪れてみては?

平成23年7月18日早朝、女子サッカー日本代表が、ドイツで開催されていた大会で見事優勝しました!!彼女たちがくれた、最後まであきらめないというメッセージを伝えたいと、キャンペーンを開催します

【情報源】
京急油壺マリンパーク 新着情報・お知らせ
http://www.aburatsubo.co.jp/news/detail.php?CN=31508

この記事を印刷する

「地球人大演説会」って一体!?7/30、31は慶応大学日吉キャンパスで、人間の可能性を考えよう!申込みはお早めに!


EARTHLING2011 地球人大演説会 フライヤー

NPO「Think the Earthプロジェクト」は、「エコロジーとエコノミーの共存」をテーマに2001年に発足しました。
「地球」というテーマを共有するさまざまな人が集まり、知恵を出し合う新しいネットワークのもとで、新しい社会の価値を創り出していきたいとのことで、今回のイベントも様々な分野のゲストの参加が予定されています! 続きを読む

この記事を印刷する

8年越しのケヤキ林の再生!植物学専攻の先生から緑化推進を受け継いだのは、国語の先生だった!-相模原市中央区、県立上溝南高等学校


上南の「ケヤキの下の花物語」2011 神奈川県立上溝南高等学校公式ホームページより

上南の「ケヤキの下の花物語」2011 神奈川県立上溝南高等学校公式ホームページより


相模原市のシンボルにもなっているケヤキ。
高校の先生や生徒たちが力を合わせて再生という話を聞くと、胸が熱くなります。 続きを読む

この記事を印刷する

神奈川県で絶滅したタガメやゲンゴロウなど貴重な標本も!「およげ!ゲンゴロウくん」小田原の生命の星・地球博物館で7月16日から


神奈川県立生命の星・地球博物館サイト

世界の水生昆虫大集合!世界最大のナンベイオオタガメやアフリカに
生息する変わったコオイムシであるタガメモドキなどが展示されます。

「水生昆虫水族館」ではゲンゴロウなどの大型水生昆虫や最近減少が
著しいミズスマシなど、生きた姿をご覧いただけます。

「水生昆虫日本オールスター」として、国内からは絶滅したと考えられる
スジゲンゴロウやタイワンタガメが登場。神奈川県で絶滅したタガメや
ゲンゴロウなどの貴重な標本も必見です! 続きを読む

この記事を印刷する