【動画】節分:寒川町の寒川神社で節分祭が行われます。


2月3日(日)寒川町の寒川神社でも、恒例の節分祭・豆まきが行われます。

源頼朝や武田信玄などの有名な武将とも縁の深い神社である寒川神社。県下でも有数の神社です。

当日は、神前にて追儺板を打つ豆撒神事が行われ、続いて櫓上から年男年女により、福豆が撒かれます。

節分祭・豆撒き神事 午前11時、午後2時
立春を迎える前日、邪気災厄を祓う節分祭、豆撒き神事が二回行われます。始めに御本殿で節分祭の神事が行われ、つぎに年男・年女の方々は、外庭に設置された特設櫓の上より、参集した人々に福豆撒きを行い厄を祓います。

投稿者:nissy2008 さん
投稿日:2009/02/03
撮影場所:寒川町 寒川神社

【参考情報】
▽八方除 寒川神社
http://samukawajinjya.jp/

この記事を印刷する

【動画】年女・年男をはじめ大相撲の人気力士も豆まき-寒川町・秦野市・川崎市など県内各地のにぎやかな「節分祭」の様子をお届けします♪


節分祭 寒川神社の様子

2月3日、県内各地で恒例の節分祭がにぎやかに行われました。

かなマグのタイムラインでもご紹介した川崎大師平間寺の節分会で用意された福豆は5万袋もあったそうです。約1万人の参詣者が福豆に手を伸ばしました。

秦野市平沢の出雲大社相模分祠では、大相撲の大関・日馬富士関ら伊­勢ケ濱一門の力士が威勢よく、福々しい笑顔で豆まきしている姿が印象的です。

寒川町宮山の寒川神社でも午前と午後の2度に分け、約200人の年男・年女が、境内を埋め尽くした参拝者に福豆をまきました。

「福は内、福は内!」のかけ声とともに飛んでくる豆を見ていると、思わず一緒に手を伸ばしたくなりますね。

投稿者:kanaloco
投稿日:2012/02/03
撮影場所:川崎大師平間寺(川崎市川崎区)、出雲大社相模分祠(秦野市平沢)、寒川神社(寒川町宮山)

この記事を印刷する

川崎大師で「節分会(せつぶんえ)」-大本堂にて「除災招福・開運満足・家内安全」の大護摩祈願の後、境内特設舞台において豆まき式を行います!


特設舞台からの豆まき式の様子(川崎大使ホームページより)


川崎大師で行われる毎年恒例の「節分会・豆まき式」では、当山貫首大導師のもとに、除災招福、開運満足が祈願され、境内特設舞台において篤信の年男・年女によって追儺(ついな)の豆まき式が行われます。

貫首の「福は内!」の第一声につづいて、福豆がいっせいにまかれ、舞台の下では受け取る人たちの熱いバトルが繰り広げられます。たくさん福を持ち帰ってきてくださいね。

本日3回わたって行われる豆まきの最後の回は、16時30分からのスタートになります。今行けばぎりぎり間に合いそう。お近くの方は、ぜひ川崎大使へお出かけください!

開催日:2月3日
豆まき式(3回目):16時30分 閉式:17時
場所:川崎大師 境内特設舞台

【情報源】
川崎大師Webサイト – 2月の行事
http://www.kawasakidaishi.com/event/feb.html#setubeun

この記事を印刷する