茅ヶ崎・子育て支援サイト「FuBoLabo」オープン!地元NPO、市と協働し開設-子育て世代が、地域のイベントや子育てライフを豊かにする情報を発信


「FuBoLaboちがさき」パソコン版とスマートフォン版(湘南経済新聞より)

7月7日にグランドオープンした茅ヶ崎・子育て支援サイト「FuBoLabo」。同サイトはNPO法人湘南スタイルと茅ヶ崎市の協働推進事業です。同NPOが運営する「茅ヶ崎食と農のポータルサイト おいしい茅ヶ崎」の実績が認められ、市民や子育て支援者から「子育てのフィールドでも情報発信を行ってほしい」と要望があったことがきっかけで生まれました。

父母向けのイベントをはじめ、子育てライフを豊かにするさまざまな情報を発信する同サイトは「官民の情報を総合的に扱い、実際の子育て世代によるデーリーな情報発信」が特徴です。

パソコン、スマートフォンなど各種ツールに対応すると同時に、フェイスブック、ツイッターなどのSNSやメールマガジンも活用して情報発信していくそうです。

同サイトの「台所あそび」というコーナーでは、大人が作り、こどもがお手伝いというスタンスで1~3歳の幼児と一緒に料理が作れる簡単なレシピが紹介されています。あそび感覚で楽しめそうですよ。「2分で読める」などとサイトに表示してあるのも、忙しいママやパパへの配慮があり、親切だなと思いました。

▽FuBoLaboサイト
http://www.fubolabo.jp/

▽ツイッターアカウント
@FuBoLabo

▽フェイスブック
http://www.facebook.com/fubolabo

NPO法人湘南スタイル(茅ヶ崎市新栄町、TEL 0467-86-9200)が運営する子育て支援情報サイト「FuBoLaboちがさき」が7月7日にグランドオープンした。

【情報源】
茅ヶ崎・子育て支援サイト「FuBoLabo」-地元NPO、市と協働し開設 – 湘南経済新聞
http://shonan.keizai.biz/headline/1526/

▽リンク
NPO法人湘南スタイル
http://www.shonan-style.jp/

この記事を印刷する

野口宇宙飛行士の出身地 茅ヶ崎市で、「宇宙飛行士ゆかりのまちサミット」開催へ-【定員500人】申込受付中!プレイベント「子どもロケット教室」も


茅ヶ崎市記者発表資料より


来月8月9日、野口聡一宇宙飛行士の出身地でもある茅ヶ崎市の平和学園賀川村島記念講堂(茅ヶ崎市富士見町5-2)で、宇宙飛行士にゆかりのあるまち同士が交流し、その応援を通し、次世代の子どもたちの夢と希望を育むことを目的とした「第6回宇宙飛行士ゆかりのまちサミット」が行われます。

JAXA(宇宙航空研究開発機構)名誉教授の的川泰宣さんの他、さまざまな分野で活躍している人たちが、「人間形成の軸が出来上がったころ」を振り返り、夢をかなえるまでの過程や苦労話、今後のさらなる夢などを披露します。スペシャルゲストとして、野口聡一宇宙飛行士の父親である野口幹夫さんも登場!

同サミットのプレイベントとして、8月8日なぎさギャラリー(県藤沢土木事務所汐見台庁舎内:茅ヶ崎市汐見台1-7)他で、「子どもロケット教室」も行われますので奮ってご参加ください。

「第6回宇宙飛行士ゆかりのまちサミット」は、申込制(抽選)で定員は500人。(小学生以下は保護者同伴)現在、茅ヶ崎市ホームページ申込フォームより申込受付を開始しています。(申込締切は7月20日まで)

「子どもロケット教室」は、申込制で小学生以上の方先着100人定員。メールまたはハガキで7月5日から申込受付を開始します。

◆「第6回宇宙飛行士ゆかりのまちサミット」概要
日時:8月9日14時~16時15分
場所:平和学園賀川村島記念講堂(茅ヶ崎市富士見町5-2)
内容:宇宙飛行士ゆかりのまち関係者、多方面で活躍している方によるパネルディスカッション
定員:500人<申込制(抽選)。小学生以下は保護者同伴>
申込:7月20日までに市ホームページ申込フォーム(携帯サイトも可)に、代表者の郵便番号・住所・氏名・電話番号、参加者全員(5人まで)の氏名・年齢を入力(往復はがき〒253-8686 茅ヶ崎市役所青少年課も可)

◆プレイベント「子どもロケット教室」概要
日時:8月8日13時30分~17時30分
場所:なぎさギャラリー(県藤沢土木事務所汐見台庁舎内:茅ヶ崎市汐見台1-7)ほか
内容:ロケットの話、水ロケット工作と打ち上げ
講師:的川泰宣さん(JAXA名誉教授)ほか
対象:小学生以上の方100人<申込制(先着)。小学生は保護者同伴>
申込:7月5日からメールspace-seishou@city.chigasaki.kanagawa.jp で住所・氏名・年齢・電話番号・身長(ブルースーツ着用のため。子どものみ)を青少年課へ(はがき〒253-8686 茅ヶ崎市役所青少年課も可)

【情報源】
茅ヶ崎市記者発表資料

▽リンク
第6回宇宙飛行士ゆかりのまちサミットの観覧者を募集|茅ヶ崎市公式ホームページ
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/noguchi/027636.html

第6回宇宙飛行士ゆかりのまちサミットプレイベント「子どもロケット教室」の参加者を募集します!!|茅ヶ崎市公式ホームページ
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/kyouiku/noguchi/027631.html

【関連記事】
はやぶさの都市・相模原で、太陽とピアノのハーモニー♪金環日食や金星通過で注目された太陽の映像とそれに合わせた音楽の演目や講演会も かなマグ.net
http://kanamag.net/archives/39944

この記事を印刷する

湘南地域の主婦を中心とした「劇団湘南山猫」が、20周年記念公演-日常生活で感じることを物語に反映させた多彩な音楽劇に注目!


柳島記念館で練習する劇団員(タウンニュース茅ヶ崎版より)


「劇団湘南山猫」は、子どもたちが楽しめて、大人にも味わい深い舞台をめざして、1992年に湘南地域に住む主婦が中心となって旗揚げした劇団です。童話や民話を元に、自分達のメッセージを込めて脚色・作曲し、歌と様さまざまな楽器の生演奏のある音楽劇を県内の小学校、幼稚園、劇場で低料金で公演してきました。これらの活動が認められ、2005年にかながわボランタリー活動推進基金21「ボランタリー活動奨励賞」を受賞しています。

20周年記念公演の演目は、「王さまの耳はロバの耳」。昔から伝わる、ロバの耳を持つ王さまが登場するお話を脚色、作曲し、山猫版のメッセージも込められています。歌のほかピアノ、チェロ、グロッケン、シンセサイザー、さまざまな打楽器の生演奏もある、大人も子どもも楽しめる舞台に仕上がっているそうですので、どうぞお楽しみに!

問い合わせ先:劇団湘南山猫TEL 090-3337-2954 

湘南地域に住む主婦が中心となって旗揚げした「劇団湘南山猫」(米山明子座長)が6月23日(土)・24日(日)、茅ヶ崎市民文化会館で公演を開く。

【情報源】
主婦が演じる音楽劇 茅ヶ崎 タウンニュース
http://www.townnews.co.jp/0603/2012/06/01/146512.html

▽リンク
劇団湘南山猫ホームページ
http://page.freett.com/syamaneko/

【関連記事】
【神奈川キーワード】かながわボランタリー活動推進基金21とは? かなマグ.net
http://kanamag.net/archives/32682

この記事を印刷する

「ありがとう」をお風呂で伝えよう。港北天然温泉スパガーディッシュで「母の日 全国一斉 100のありがとう風呂」を開催


「100のありがとう風呂」の様子(港北経済新聞より)

「100のありがとう風呂」の様子(港北経済新聞より)

港北天然温泉スパガーディッシュ(横浜市都筑区)で5月13日「母の日 全国一斉 100のありがとう風呂」が開催されます。
「100のありがとう風呂」とは、「尾鷲(おわせ)ヒノキ」の産地である三重県尾鷲市にある温浴施設「夢古道」から始まった企画。
事前に参加者が作成した、感謝の気持ちを書いた直径15センチほどのヒノキの入浴木99個をお風呂に浮かべ、入浴客が「ありがとうの気持ち」を持って最後の1個を持って入浴することで「100のありがとう風呂」が完成します。

同施設はこれまでに2回同企画に参加。今回は5月13日の母の日にちなんで、当日は女性ミルキー風呂に入浴木が浮かべられるそうですよ。
お母さんへの「ありがとう」を、お風呂で伝えてみるのも楽しいのではないでしょうか。オススメです!

同施設の加茂伸一郎さんは「当館での開催は3回目。このイベントをきっかけに家族との絆や大切な人への感謝あらためて感じていただき、いつもより少しだけ幸せな日を迎えていただけたら」と話す。

4月28日~5月13日の期間、同施設で入浴木へのメッセージ記入を行い、当日の入浴木を募る(1枚200円、5月13日以降持ち帰り可)。営業時間は10時~24時。入館料は、平日=1,200円(大人)・700円(小人)、土曜・日曜・祝日=1,400円(大人)・800円(小人)。

【情報源】
湯船で母への感謝-港北の温浴施設で「100のありがとう風呂」 – 港北経済新聞
http://kohoku.keizai.biz/headline/577/
【関連記事】
子どもたちの夢がプカプカ浮かぶ!?厚木の温泉施設で七夕イベント『お願い風呂』開催 | かなマグ.net
http://kanamag.net/archives/4143
▽リンク
港北天然温泉「スパ ガーディッシュ(横浜)」
http://www.gardish.com/

この記事を印刷する

はまぎん こども宇宙科学館で、「金環日食観察会」-天文スタッフの解説を聞きながら、太陽望遠鏡やピンホールカメラ、日食メガネで観察しませんか?


2010年実施イメージ(はまぎん こども宇宙科学館ホームページより)

5月21日の「金環日食」まであと2週間となりました。今回は、首都圏を含む太平洋側の広い地域で、太陽がリング状に欠けて見える珍しい天文現象 金環食(金環日食)が観測できます。日本では25年ぶり、首都圏では173年ぶりとなるので、このチャンスをどうぞお見逃しなく!横浜での最大食分は、7時34分02秒になる見込みです。

はまぎん こども宇宙科学館(横浜市磯子区洋光台5)では、「金環日食・君の瞳で見てみよう!」と題して、5月21日朝7時~9時に観察会を行います。天文スタッフによる解説を聞きながら、太陽望遠鏡やピンホールカメラ、日食メガネで安全に日食を観察します。どのようにして日食がおこるのか、その現象についても学ぶことができます。

親子で参加できるこのイベントは、申し込み締め切りが5月10日必着となっていますので、お早めに往復ハガキでお申し込みください!

◆「金環日食・君の瞳で見てみよう!」イベント概要

【日時】5月21日 早朝7時~9時
【会場】科学館前庭、及び1階 特別展示室
【対象】どなたでも(但し、中学生以下は保護者同伴)
【定員】200名
【参加費】200円(当日会場でお支払ください)
【申込方法】事前申込制。下記内容を明記の上、往復はがきでお申込みください。
 ※保護者も含め5名様まで同時申込可。
——————————————————————
1.イベント名 
2.参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(学年) 
3.郵便番号 
4.住所 
5.電話番号
——————————————————————
【申込先】〒235-0045 横浜市磯子区洋光台5-2-1
はまぎん こども宇宙科学館 5/21観察会担当
【申込締切】2012年5月10日 必着 
※抽選結果は、申込者全員にご連絡いたします
※雨天時は観察会なし。特別展の見学を実施(当日は休館日にあたるため、観察会・特別展のみの実施となります)
※参会者全員に日食メガネをお配りします

【情報源】
はまぎん こども宇宙科学館ホームページ
http://www.sciencemuseum.jp/yokohama/5-1-desc.php?infono=156&_S=b40e9ded9b05342be354c86989e9cc7c

【関連ニュース】
藤沢のプラネタリウムで「金環日食一夜漬け講座」-日食直前に開催 – 湘南経済新聞
http://shonan.keizai.biz/headline/1480/

この記事を印刷する