今回の創作テーマは「パワーチャージ」。「箱根スイーツコレクション2013春」が、2/1から始まります


箱根スイーツコレクション2013春 ホームページより

箱根スイーツコレクション2013春 ホームページより

毎年、春と秋に開催している「箱根スイーツコレクション」が、2013年春も開催されます。

今回は2月1日(金)から4月7日(日)まで。「箱根湯本・小田原」「元箱根・箱根町」など4エリアで、美術館、ホテル、和菓子店など35店舗が参加します。

この春の創作テーマは、ずばり「パワーチャージ」。前回の「2012秋」に続いて、ロマンスカーや箱根海賊船限定のスイーツもお目見えします。春の箱根を旅してスイーツを食べ比べれば、心も体も元気になれそうですね。

箱根の人気スポットで、シェフやパティシエ、和菓子職人が腕をふるう、創作スイーツの祭典です。この春は「パワーチャージ」をテーマに35店舗が参加!元気になれちゃう創作スイーツが続々登場します。

【引用元】箱根スイーツコレクション 開催概要(箱根ナビ 箱根スイーツコレクション2013春)

http://www.hakonenavi.jp/info/sweets/2013spring/index.html

【関連記事】秋の箱根散策と、限定スイーツを楽しみませんか? 「箱根スイーツコレクション」9/1から開催(かなマグ.net 2012年8月30日)

http://kanamag.net/archives/45918

 

 

この記事を印刷する

箱根ジオパークをガイド付きで巡る「ジオツアー」に参加してみませんか?


ジオサイト周遊バスツアー(ぐるっと箱根観光園ホームページより)

ジオサイト周遊バスツアー(ぐるっと箱根観光園ホームページより)

今年9月24日に日本ジオパークに認定された「箱根ジオパーク」。

その中でも、湯河原、真鶴、小田原の「ジオサイト」(地質、地形、歴史など、そのジオパークを特色づける見所、見学場所)をガイド付きでめぐるバスツアーが開催されます。

見慣れた場所も、解説を聞きながら歩くと新たな発見や感動があるかもしれません。ツアーに参加して、箱根ジオパークを五感で堪能してみてはいかがですか?

ジオパークとは、地球活動の遺産を主な見どころとする自然の中の公園のことです。(ジオパーク:地質学《ジオロジー》と公園《パーク》を組み合わせた造語です。)
箱根火山は豊かな自然と密接した歴史があり、日本ジオパーク認定を目指し取り組みを行っています。
今回は、箱根ジオパークエリアの中で湯河原町、真鶴町、小田原市にあるジオサイト(地質、地形、歴史などそのジオパークを特徴づける見所・見学場所)を中心にバスで巡ります。
自然や歴史、文化など、箱根火山による様々な恵みを満喫できるツアーです。

 

【情報源】ジオサイト周遊バスツアー「湯河原・真鶴・小田原コース」/湯河原町(箱根・湯河原・熱海・あしがら観光圏推進協議会 ぐるっと箱根観光園ホームページ内)

http://www.gurutto-hakone.jp/updates/yg-giosite-bus-tour.html

▽リンク

ジオツアー参加者募集中!(神奈川県ホームページ内)

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f360384/p513257.html

【関連記事】 【神奈川キーワード】「ジオパーク」とは?

http://kanamag.net/archives/47766

 

 

 

この記事を印刷する

10/6、小田原の古道と森を歩くツアーが開かれます


ブナ林の状況も観察する(小田原箱根経済新聞ホームページより)

ブナ林の状況も観察する(小田原箱根経済新聞ホームページより)

小田原の古道・関白道の時代にちなんだ旧跡と周辺の森を訪ねるツアーが10月6日、「小田原山盛の会」の主催で開催されます。

小田原・箱根地域の森や貴重な森の植生を知り、森林の大切さと保護育成を考える同ツアー。今回は博物学者の田代道彌さんを講師に迎えて実施される。御所山砦跡と関白道、箱根神社ヒメシャラ純林、台ヶ岳・小塚山周辺ブナ林、早雲寺照葉樹林、石垣山一夜城などを歩きながら、森について考える。

全国的にブナは発芽率が落ちているといわれ、丹沢では酸性雨やブナハバチの食害でブナの立ち枯れが進んでいる。小田原・箱根地域でも白銀山の次代の苗は極端に少なく、大観山では8月にブナの落葉が観察された。大観山の場合は、東北で猛威を振るっているウエツキブナハムシという虫の食害で葉を落としていると推測されている。こうした森の状態の視察もバスの中から行われる。

 

【情報源】小田原の「関白道と…いろいろな森を見るツアー」を開催-ブナの立ち枯れも観察(小田原箱根経済新聞)

http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/999/

 

▽小田原山盛の会事務局ブログ

http://blogs.yahoo.co.jp/norako33530/folder/606912.html

 

この記事を印刷する

「最後の宮大工」と称された西岡常一氏を描いたドキュメンタリー作品「鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言」の上映会を小田原「清閑亭」で開催。


昨年の「小田原映画祭」の様子(小田原箱根経済新聞ホームページより)

昨年の「小田原映画祭」の様子(小田原箱根経済新聞ホームページより)

小田原市の登録有形文化財「清閑亭」で9月22日・23日、上映会「『鬼に訊け』in清閑亭」が開催されます。上映開始は15時。参加費は1000円(ドリンク・菓子付き)。定員は各回40人(23日は満席)。

6回目を迎える「小田原映画祭シネマトピア2012」(9月22日~30日)の一環で開かれる同上映会。当日は、「鬼に訊け 宮大工 西岡常一の遺言」は、法輪寺三重塔、薬師寺金堂・西塔の再建を棟梁(とうりょう)として手掛け、「法隆寺の鬼」「最後の宮大工」と称された西岡常一さんを描いたドキュメンタリー作品を上映する。23日の上映終了後、トークセッション「木づかい文化の復権」も予定。

【情報源】
小田原・清閑亭で上映会ー宮大工を追ったドキュメンタリー上映ー(小田原箱根経済新聞)
http://odawara-hakone.keizai.biz/headline/983/

▽リンク
清閑亭ブログ「邸園交流でまちづくり」
http://machien5.exblog.jp/

この記事を印刷する

【動画】「小田原酒匂川花火大会」のナイアガラ


先日紹介した「小田原酒匂川花火大会」。酒匂川にかかる「ナイアガラ」が名物となっているのですが、さっそく、動画が上がっていました。

「小田原酒匂川花火大会」では、コンピュータ制御のプログラムにより、花火と音楽が互いにシンクロさせ、華麗な花火ショーを演出しています。早くも来年が待ち遠しいですね。

投稿者: さん
投稿日:2012/08/05
撮影場所:小田原酒匂川

【参考記事】
▽かなマグ HappyMovieかながわ
http://kanamag.net/archives/42831

この記事を印刷する