メディアには出てこない世界の出来事を感じて-新横浜ユウホールで、報道写真家の林典子さんが、世界の女性・子ども、そして震災をテーマに講演


林さんの作品「パキスタン 顔に硫酸を掛けられた女性」(港北経済新聞より)

林さんは、米国ワシントンポスト紙、写真報道誌DAYS JAPAN、アエラなど国内外の雑誌や新聞で、活動するフォトジャーナリストです。今年、DAYS JAPANが主催する第8回DAYS国際フォトジャーナリズム大賞を、日本人で初めて受賞しました。

講演会では、カンボジアのHIVの子ども、パキスタンの女性、東日本大震災被災地など、フォトジャーナリストとして取材する林さんの目に映った「世界の子ども、女性の現在」について語ります。

開催日時:6月3日14時~16時 会場:新横浜ユウホール(横浜市港北区新横浜2)参加費:無料 事前申込制(当日参加も可)電話、FAX、E-mailのいずれかで神奈川県ユニセフ協会までお申し込みください。
▽申し込みの詳細はこちら
http://www.unicef-kanagawa.jp/

新横浜ユウホール(横浜市港北区新横浜2)で6月3日、フォトジャーナリスト林典子さんの講演会「フォトジャーナリストが見た世界、子ども、女性、そして震災」が開催される。

【情報源】
新横で報道写真家の林典子さん講演-世界の女性・子どもを語る – 港北経済新聞
http://kohoku.keizai.biz/headline/601/

▽リンク
フォトグラファー林典子さん公式サイト
http://norikohayashi.jp/

この記事を印刷する

神奈川県立近代美術館 葉山の魅力を伝えるキャッチフレーズ&フォトコンテストの受賞者決定-海やアートを連想させる、美しい作品が集まりました!


写真部門 最優秀作品 横須賀市在住 丹羽由美子さん(39)作品タイトル「葉山の休日」(神奈川県立近代美術館ホームページより)

神奈川県立近代美術館 葉山(三浦郡葉山町一色2208-1)では、より一層美術館を身近に感じ、親しんでもらうために、美術館の魅力を表現したキャッチフレーズと、美術館やその周辺の美しい風景をテーマにした写真を募集する「キャッチフレーズ&フォトコンテスト」を開催し、2月20日に応募を締切りました。

北は北海道から南は沖縄まで日本全国から、また最年少は9歳の男の子から、最年長は91歳の方まで、幅広い年代の方からたくさんの素晴らしい作品が寄せられ、応募総数はキャッチフレーズ部門が636点、写真部門が77点となりました。表彰式は、4月7日14時から、神奈川県立近代美術館葉山にて行われます。

受賞作品と受賞者のコメントは、神奈川近代美術館のホームページでご覧いただけます。

<写真部門>
◆最優秀作品
丹羽由美子さん(39歳)横須賀市 作品タイトル「葉山の休日」

◆優秀作品
渋野秀司さん(60歳)横須賀市
小菅千秋さん(22歳)葉山町
小林隼也さん(25歳)大和市

<キャッチフレーズ部門>
◆最優秀作品
「海に恋した美術館」箕輪匡則さん(52歳)横浜市
                   
◆優秀作品
「光と波もアーティスト」渡久山七重さん(28歳)江東区
「空と海が、美しい」遠藤知佳さん(31歳)平塚市
「海色 空色 葉山色」川村 均さん(65歳)横浜市
「山と海を、美術でつなぐ」真崎莉緒さん(20歳)鎌倉市
「ひとは、地球で、いきてゆく」塚本清志さん(28歳)目黒区

【情報源】
「神奈川県立近代美術館 葉山 キャッチフレーズ&フォトコンテスト」受賞作品発表! : 神奈川県立近代美術館
http://www.moma.pref.kanagawa.jp/public/NewsDetail.do?no=1331803175502

この記事を印刷する

「鎌倉の桜」60点展示!地元で桜の植樹をおこなう「かまくら桜の会」が古都の桜名所を紹介する写真を紹介


「かまくら桜の会」高柳英麿さん(東京新聞より)

「かまくら桜の会」高柳英麿さん(東京新聞より)

鎌倉市の「カトレヤギャラリー」で古都の桜名所を紹介する「鎌倉の桜」写真展が開催されています。
市内で桜の植樹を行っている「かまくら桜の会」の高柳英麿会長が15年間撮りためた写真、60点以上が一挙に展示されており、様々な種類の桜や春に向けた見どころを紹介しています。写真展は2月29日まで。
高柳さんは「鎌倉は八百年前に幕府が開かれた際、各地から持ち込まれたさまざまな桜が引き継がれ、見どころが多い。春に巡る桜見物の参考になれば」と話しています。

桜は、鶴岡八幡宮の源平池周辺や段葛(だんかずら)を彩るソメイヨシノや広町緑地の森にそびえる「市の木」のヤマザクラの大木、本覚寺や光則寺のシダレザクラ、鎌倉で生まれた玉縄桜など多彩。
また「鎌倉桜」とも呼ばれる桐ケ谷桜と普賢象桜、岐阜県本巣市にある国の天然記念物「淡墨(うすずみ)桜」の種から育て、覚園寺に植えられた五年生の苗木など、珍しい桜も紹介されている。

【情報源】
見どころ多い「鎌倉の桜」 高柳さん写真展 「今春の参考に」:神奈川(TOKYO Web)
http://bit.ly/xHDH18

この記事を印刷する

あーすぷらざで、「県民が見た世界遺産写真展」約200点を展示。世界遺産登録を目指す「武家の古都・鎌倉」の特別展示も-横浜市


県民が見た世界遺産写真展ポスター(あーすぷらざホームページより)


1月20日から、あーすぷらざ(神奈川県立地球市民かながわプラザ)=横浜市栄区小菅ケ谷1-2-1=始まる「県民が見た世界遺産写真展」。神奈川県民から事前公募(2011年10月11日~12月6日実施)で集まった世界遺産の写真約200点が展示されます。

第1部門では「世界遺産と川柳」をテーマに、撮影時の想いを綴った川柳と共に世界各地の写真が、第2部門では「世界遺産と人間」をテーマに、世界遺産のもとに集まる旅人や現地の人々の姿が写しだされた写真が並びます。

展示室内には、世界遺産について学べるコーナーが設置され、世界遺産登録を目指している「武家の古都・鎌倉」の特別展示もご覧いただけます。

会場のあーすぷらざは、私たちが地球に暮らす一員として、世界の文化や暮らしについての国際理解や国際平和、地球規模の課題について、日々の生活の中で考え、自分にできる身近なことから行動していくための総合的な学習施設として、神奈川県が1998(平成10)年2月に横浜市栄区(JR根岸線「本郷台」駅前)に設置した施設です。

同施設は、次代を担う子どもたちを中心に、地球市民意識をはぐくみ、「違い」を尊重できる多文化共生に関する理解を深めるための学習機会を提供する「学習センター機能」をはじめ、地球市民意識をはぐくみ、多文化共生に関する理解を深めるとともに、国際交流・協力等の活動を促進するための情報を提供する「情報・相談センター機能」と、さまざまな課題を地域から解決するためのNPOや県民の皆様の地球市民学習、国際交流・協力、多文化共生に向けた活動等を支援するため、情報、活動の場、活動機会を提供する「サポート・ネットワーク機能」を担っています。

▽あーすぷらざの詳細はこちら
あーすぷらざとは(あーすぷらざホームページより)
http://www.earthplaza.jp/about/aboutus.html

◆県民が見た世界遺産写真展概要
日時:1月20日~3月18日 10時~17時
※月曜休館場所企画展示室(3階)参加費無料対象どなたでもお申込み申込み不要
主催:神奈川県立地球市民かながわプラザ(指定管理者:(社)青年海外協力協会)
協賛:朝日オフセット印刷株式会社 株式会社クレコミックス 株式会社野毛印刷社
後援:公益社団法人日本ユネスコ協会連盟 NPO法人世界遺産アカデミー 神奈川新聞社 
協力:鎌倉世界遺産登録推進協議会 鎌倉ユネスコ協会

【情報源】
県民が見た世界遺産写真展あーすぷらざホームページ あーすぷらざホームページ
http://www.earthplaza.jp/?p=3521

この記事を印刷する

冬至の夜、「ジョイナスの森彫刻公園」に地元美大生による約4,000本のキャンドルアートが出現!楽しいクリスマスソングライブも♪-横浜市


キャンドルアートの様子

12月22日「100万人のキャンドルナイト ~Pass the Smile『笑顔のリレー』~」が行われます。これは、夏至と冬至の20時から22時の間、電気を消してスローな夜を過ごすことを呼びかけるイベント「100万人のキャンドルナイト」の一環として開催されるもので、相鉄ジョイナス屋上にある「ジョイナスの森彫刻公園」を、地元美大生による約4,000本のキャンドルアートで彩ります。

また、同会場では、「笑顔のリレー」と題し、当日ご来場された方に笑顔の写真撮影をご協力いただき、その場でそれらの写真を使用したアートを作成するとともに、先着100名様を対象に、グラスキャンドルにメッセージやイラストを自由に描いたオリジナルキャンドルホルダーを作成するイベントを実施します。

他にも、フェリス女学院大学の学生のコーラスユニットによるクリスマスソングライブや、写真家森日出夫氏らが審査員を行うフォトコンテストも行われます。冬至の夜を、大切な人と一緒にロマンティックに過ごしてみてはいかがでしょうか?

◆100万人のキャンドルナイト ~Pass the Smile「笑顔のリレー」~概要
日時:2011年12月22日18時~22時 ※雨天時は翌12月23日に順延
会場:相鉄ジョイナス屋上「ジョイナスの森彫刻公園」(横浜市西区南幸1-5-1)(一部、地下2階広場でも展開)
内 容:
1)キャンドルアート
JOINUS ART PROJECTの横浜生まれ横浜育ちの美大生「&I」による約4,000本のキャンドルアートを展示します
2)笑顔のリレー
当日ご来場された皆様に笑顔の写真撮影をご協力いただき、その場で「&I」メンバーが写真を使用したアートを作成します
3)メッセージキャンドル
先着100名様を対象に、グラスキャンドルにメッセージやイラストを自由に描い たオリジナルキャンドルホルダーを作成していただきます
4)クリスマスソングLive
フェリス女学院大学の学生のコーラスユニット「fata Bianca(ファータ ビアンカ)」によるクリスマスソングライブを行います
5)フォトコンテスト
写真家森日出夫さん、齋藤久夫さんらが選考した素敵な作品に賞品をプレゼントします
6)入場:無料

【情報源】
1000000人のキャンドルナイト ~Pass the Smile「笑顔のリレー」~ SOTETSU JOINUS
http://www.sotetsu-joinus.com/2011_candle

この記事を印刷する